管理番号 | 新品 :20384576252 | メーカー | 【染の北川】特選京友禅小紋着尺≪伊と幸ブランド松岡姫使用≫「お雛さんに花丸紋」いまはなき名門の…最高級の小紋。 | 発売日 | 2024-11-17 | 定価 | 97,500円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。着用シーン 街着、カジュアルなパーティー、観劇、コンサート、行楽など。あわせる帯 名古屋帯、洒落ものの袋帯絹100%長さ約12.3m 内巾36cm(裄丈68cmまで)※残念ながら2017年にお店を閉められた為「染の北川」の作品が新たにつくられることはございません。【 仕入れ担当 中村より 】現在では物作りをされていませんが本品は問屋さんが大事におもちになっていたものを特別にご紹介させて頂けることになりましたお品です。当時の相場からするとかなりお値打ちになっていますので北川ファンの方にぜひおすすめしたいお品です。どうぞお見逃しなくお願い致します。【お色柄】ふっくらシボ感豊かなその上質な絹地を穏やかな黄茶色に染め上げて…意匠にはお雛様に花丸模様を飛び柄で一面に描きました。最高の意匠センス、職人さんの芸術的染上げ、極上生地、全てにおいて、どのような場所に出ていただいても見劣りしない素晴らしい風格を感じさせてくれます。大人らしい穏やかな格調を演出していただけますので、行楽や観劇、趣味のお出かけに。またはちょっとしたパーティーまで、本当に幅広いシーンでご活用頂けます。染めの仕上がり、着姿の存在感、まず間違いございません。どうぞこの機会をお見逃しなさいませんよう。【 松岡姫について 】今回使用されている白生地は、繭から白生地まで一貫した最高級「松岡姫」を使用しております。山形県の庄内地方は農作物に非常に恵まれ、養蚕にとっても同じであり、蚕の育成に必要な条件を備えております。恵まれた風土で育った蚕は粒ぞろいで、均一性の面で汚れや不良が少なく、その中でも最も高品質な品種、それが「松岡姫」です。生地の特長は、細緻度独特の繊細なしなやかさ、細緻度であるがゆえの色ムラのない均一の染め上がり、決め細やかな色栄えする染め上がりの美しさ。薄くも分厚くもない、ぽってりし過ぎず硬すぎない…。良きものと手触りにも感じさせてくれます。【 染の北川について 】京の有名呉服メーカー1955年(昭和30年)創業※2017年廃業様々な着物専門誌にも多く取り上げられ、着物ファンに広く知られていた。訪問着、留袖、振袖などのフォーマル品、逸品物を創作。染、意匠へのこだわりはもちろん、生地の開発なども手掛け、「和木沢絹」「CHULTHAINo.6(ジュンタイナンバーシックス)などのブランド生地も有名であった。お仕立て料金はこちら湯のし1,+※胴裏7,~+八掛8,+海外手縫い仕立て28,(全て税込)※国内手縫い仕立て+9,(税込)加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら(湯のし)※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。[文責:中村浩二] | 最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。着用シーン 街着、カジュアルなパーティー、観劇、コンサート、行楽など。あわせる帯 名古屋帯、洒落ものの袋帯 | ||||||||
絹100%長さ約12.3m 内巾36cm(裄丈68cmまで)※残念ながら2017年にお店を閉められた為「染の北川」の作品が新たにつくられることはございません。 | |||||||||
【 仕入れ担当 中村より 】現在では物作りをされていませんが本品は問屋さんが大事におもちになっていたものを特別にご紹介させて頂けることになりましたお品です。当時の相場からするとかなりお値打ちになっていますので北川ファンの方にぜひおすすめしたいお品です。どうぞお見逃しなくお願い致します。【お色柄】ふっくらシボ感豊かなその上質な絹地を穏やかな黄茶色に染め上げて…意匠にはお雛様に花丸模様を飛び柄で一面に描きました。最高の意匠センス、職人さんの芸術的染上げ、極上生地、全てにおいて、どのような場所に出ていただいても見劣りしない素晴らしい風格を感じさせてくれます。大人らしい穏やかな格調を演出していただけますので、行楽や観劇、趣味のお出かけに。またはちょっとしたパーティーまで、本当に幅広いシーンでご活用頂けます。染めの仕上がり、着姿の存在感、まず間違いございません。どうぞこの機会をお見逃しなさいませんよう。【 松岡姫について 】今回使用されている白生地は、繭から白生地まで一貫した最高級「松岡姫」を使用しております。山形県の庄内地方は農作物に非常に恵まれ、養蚕にとっても同じであり、蚕の育成に必要な条件を備えております。恵まれた風土で育った蚕は粒ぞろいで、均一性の面で汚れや不良が少なく、その中でも最も高品質な品種、それが「松岡姫」です。生地の特長は、細緻度独特の繊細なしなやかさ、細緻度であるがゆえの色ムラのない均一の染め上がり、決め細やかな色栄えする染め上がりの美しさ。薄くも分厚くもない、ぽってりし過ぎず硬すぎない…。良きものと手触りにも感じさせてくれます。【 染の北川について 】京の有名呉服メーカー1955年(昭和30年)創業※2017年廃業様々な着物専門誌にも多く取り上げられ、着物ファンに広く知られていた。訪問着、留袖、振袖などのフォーマル品、逸品物を創作。染、意匠へのこだわりはもちろん、生地の開発なども手掛け、「和木沢絹」「CHULTHAINo.6(ジュンタイナンバーシックス)などのブランド生地も有名であった。 | |||||||||
お仕立て料金はこちら湯のし1,+※胴裏7,~+八掛8,+海外手縫い仕立て28,(全て税込)※国内手縫い仕立て+9,(税込)加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら(湯のし) | |||||||||
[文責:中村浩二] | |||||||||
最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。着用シーン 街着、カジュアルなパーティー、観劇、コンサート、行楽など。あわせる帯 名古屋帯、洒落ものの袋帯 | |||||||||
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 | |||||||||
サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。 |
サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。