【デザイン】MTBタイプの自転車としては普通に見えます。
シーガルは中国製モペット自転車と間違われて警察に止められそうですが普通。
【乗り心地】フロントサス自体必要無くプシュプシュ煩い位ですが、何らか乗り心地には貢献し
ている模様。サドルは流石に10キロ単位で乗ってると痛くなりサスペンション
シートポストに交換してもまだ痛いのでシートを交換しました。
【操作性】出来れば通算走行距離もクリア出来るようにしてもらえば充電時期の目安に出来
ます。
【アシスト性能】文句はありません。神楽坂や上野駅横の鶯谷へ向かう坂でも普通に登って
行きました。
ただHIGHモードではペダルは空回り気味であまり気持ち良くはない…。
アシスト前提なら前ギアは52T、62T位にしておかないとバランスが
とれない。
【バッテリー】端末表示は曖昧なので電池本体の表示で確認するのが確実でしょう。
1週間1回の充電と認識しておけば普通に大丈夫でしょう。
総じてコストパフォーマンスは良好ですが、問題は耐久性、対候性です。
送られてきた際、HP上には記載されてない(保管場所での雨よけ程度)ようでしたが、
やたらこの機体は家電製品で雨には気をつけて下さいという記述が網羅されていました。
余りに雨に弱すぎる。
霧雨、通り雨程度なら大丈夫?夕立ならもう危ない。台風、ゲリラ豪雨なら即死
故障した際、ダイシャリン、アサヒサイクルに持っていきましたが自店舗で取り扱っている製品以外の電装部は対応出来ないという回答でした。仕方なく郵送で修理を依頼しましたが故障原因は浸水によるショートということで中国製によくあるゴムパッキンの不備とかではないようなのでこの機種全体に言えるようです。同じ場所に駐めているハリアやAEROは大丈夫という事ですのでまあ天気予報で一日の天気を確認して一日晴天の時のみという実用的な使い方は出来なさそうです。
電装部の修理は1回5000円以上で雨に遭う後とかと考えると自店舗以外での修理店舗を指定してもらわないと到底購入のお勧めは出来ません。ハリアやジェッタの方が電池の寿命までの維持費と考えると割安に思えます。