今回、防災対策も兼ねてモバイルバッテリーを購入しました。
最初の表示充電量は100%表示で届きました。
内蔵ケーブルで接続するには「電源ボタンを押してから、内蔵ケーブルを接続する」
早速、手元のiPhone に充電してみましたが問題ありませんでした。
この一手間が必要な様です。マニュアルを読みましょう。
商品紹介のホームページに書いていただくと、ありがたいですが。
次に一つ残念な事が、同時に購入したホワイト色商品が「バッテリー容量が22500mAh 」
しかし、この商品は「バッテリー容量が20000mAh 」でした。
同時に購入しなければ判らなかったのですが、少し残念な気持ちです。
今回この商品に決めるには、アマゾンを始め色々と調べてから決めました。
以前は容量の大きい商品が求められてきましたが、サイズと重さ、そしてデザインが重要だと感じました。
また、この商品を使うに当たり、Type-Cケーブル対応の充電器を持つことが重要だと感じました。
このサイズのバッテリーならばスマホと同時に、片手で持ちながら充電も出来そうです。
楽しみな商品です