使えなくてすぐゴミになるだろうなと思って買ってみましたが、結構使えてびっくりしました(笑)。
※比較にはオムロンの体温計と3,000円くらいでアマゾンで買った指で計るパルスオキシメーターを使っています。
■体温計
表面温度計はわかりませんが、体温計の方はオムロンの体温計と比べてもだいたい合っているようです。
■心拍数
たまにちょっと低く出るときがありますが、これもだいたい合っているようです。
■歩数計
まだあまり使っていないので精度はわかりません。
■血圧計
私はだいたい上が100下が70くらいなのですが、上が120とか130とか、高く出ます。100/70に近い数値も出ることがあるので、姿勢や動作などでかなりばらつきが出るのかもしれません。
■血中酸素
私は呼吸器に基礎疾患があるのでSPO2が93-96と低く、調子がいいと98-99まで上がりますが、このスマートウォッチでは97-98が多いです。たまに95とか94とか実際に近い数字になったり、100メートルほど歩いた直後に計った時は一瞬88と表示されました。
■メッセージ
LINEとGmailだけ同期させてみましたが、バイブレーションで知らせてくれるのでなかなか便利です。ただ、設定の仕方がよくわからず、スマートウォッチのアプリとスマホ側でいろいろやったらやっと同期できました。
■睡眠時間
浅い眠りと深い眠りの時間がグラフになって表示されます。しかし結果が表示されるまで少しタイムラグがあるようです。また、布団に入った時間から睡眠時間にカウントされていましたが、実際には布団の中で1時間近くタブレットをいじっていたので精度はあまり良くないと思います。なので睡眠時間というよりも静かに横になっている時間と横になっているけど少し体に動きのあった時間を記録しているよいう感じでしょうか。
その他の機能はまだ使い切れていませんが、体温計と心拍数がまあまあ正確で自動計測(10-240分の間で10分単位で設定可能)できるので満足です(笑)。SPO2はもう少し使ってみないとわかりませんが、使い方によってはちゃんと計測できるのかも。血圧計はあてになりませんが、そもそも手首で計る血圧計もそんなに正確ではないと思うのでオマケと思えばオッケーです。