始めに身分をはっきりお伝えしコメント記載させて頂きます。
我が家は小さな工場を営んでおります。仕事内容は違えども知識は豊富です。仲間にはプラスチック、板金、金型等いろいろな社長職人が居ます。事を踏まえた上で、この商品を手作りした会社の事は検索せずにお話し致します。まず、溶接やビステープ幅移動と手間が掛かって居る為に職人さんの時間給、取り扱い様の利益から考えればお値段相応かとは思いますが、素人の趣味で使用するには改善の余地は多分にあります。メーカー違いの商品を頑張り加工していますが出来ればテープの誘導面を左右ともに木枠淵まで真っ直ぐに配置しカッターのメモリ材の幅分は切り込みコの字に当て込むと素人さんが欲しい商品になるかと…誘導面が左右カッター刃までしっかり無いとテープが最後に逃げてしまい人の手は左右にぶれ綺麗に等分割に裁断できません。鉄尺をコの字に切るのは水圧レーザーや熱レーザーがなければ中々難しいのでコスト面で考え無ければいけなくなるのも又事実ですね。実質、幅カッターなので刃をメモリ0にする必要があるのかとも思います。例えば端から5ミリからの使用が可能です。とかのコメント付きでも良いのかなぁ。テープを1ミリでカットをしたい人は購入できませんがそもそもオルファのメモリ付きカッターを使用した時点で0ミリは無理な話しだと思うし、刃の軌道から持ち手幅分は最低限度のカット幅として鉄尺に切り込み入れずに木枠淵までラインを通してブレ無くしした方がもっと効果的に使用出来る気がします。我が家や溶接はしませんのでしっかり固定するのは無理だし、商品のサイトを見た時に興味があり購入させて頂きましたが使用するにはだいぶコツを掴むまで時間が掛かりましたし、今もって等分割に切り込めて無いのも又事実です。それは刃に当たる部分まで左右の誘導面が無いからです。
アイデアは素晴らしいです。カッターの使い方の本質を見極めてますし固定する事により真っ直ぐに切れると言う事に関しては素晴らしいです。幅等分割またはミリしっかりカットする為の工夫の余地はありそうですね。是非、又、サイトで紹介して下さい。待ってます。