黄砂と放射能が気になりずっと部屋干しにして、ナノックスとブライトを併用していたにもかかわらず、タオル類から生乾きのイヤ~な臭いが発生するようになってしまいました。使用して濡れてくるとまた臭って、洗った手まで臭う‥という状態です。
新品ではないけど、2ヶ月程使用しているタオルです。ファブリーズやアロマを使用しても今一つ。
部屋の湿度は、だいたい70%で、低くなっても60%以下なったことはありません。つまり、乾きにくい状態です。
それでいろいろ試した結果、この部屋干しトップと部屋干しソフランで洗濯してすぐ干すのがベストでした。扇風機やエアコンをつけるとさらによかったです。
今までは、乾燥機を利用していましたが、部屋が暑くなるのと、今まで精一杯の節電をしていたので電気代がかなり増え、それでも臭いがするので乾燥機を使用しない方法を考えていました。
従来の部屋干しトップではあまり効果がなかったのですが、これは効きます。
製品説明に部屋干し時の「生乾きのイヤなニオイ」に加え、湿ると感じるイヤなニオイの再発生まで防ぐ~とあります。その通りでした。
これは、2011年3月23日にリニューアルされたそうで、新成分「活性ジンクイオン」配合で除菌力に防臭効果をプラス‥とあり、液体の方にはないので選びました。
この洗剤でも臭う場合は、ワイドハイターEXで30分ほど漬け置きした後、洗剤を加えて洗濯するといいです。私も数回しました。
おしゃれ着はアクロンで洗っているので、この洗剤では、タオル類と下着、靴下‥を洗っています。薄い色でも我が家では問題ないようですが‥。すっきりとした香りで、冷たい水にもよく溶け、ドラム式洗濯機もOKです。久しぶりに洗濯後の快適さを味わうことができました。全く臭いません。
◆あくまでも合成洗剤なので、乳幼児のいる家庭など界面活性剤などが気になる方は、使用しないことです。
蛍光増白剤が配合されているので、乳幼児のいる家庭、ふきん(タオルをふきん代わりに使う場合も)の洗濯、薄い生成りやパステルカラーの洗濯にはダメです。
◆柔軟剤は、部屋干しソフランとペアで使うと、乾きが早く、防臭効果が高かったのでおすすめです。柔軟効果は?でした。
お値段は、セールでホームセンターで298円で売られていますが、ポイント10倍だったし、いろんなキャンペーンがあったので、こちらの方が若干安かったです。