今回購入してみました。アルミ柱にしても、成形品の”竹”にしても、取り付けの”穴”は自分で明けなければなりません。ねじは付いていますが、穴あけのサイズの説明がない。丸い”竹”の成形品にどうやって”穴”を空けるのか??????。素人には、一寸難しいのではないでしょうか?。取り付け用の”穴”の加工は済まして送っていただけたら、組立が非常にスムースと思います。先ず、何ミリの穴をあけるの?。とにかく、先ず穴あけが必要ですので、そのサイズの指示は最低限必要と思います。丸竹への穴あけの方法は????。業者さんは簡単ですかね????。