シャンプーとして使っています。
試行錯誤した結果、この商品を使い続けて行こうと思っているところです。
シャンプーとして検討されている方に参考になればと思い、私の方法を記載しておきます。
1.毎回別のボトルに作るのが面倒なので(途中で断念した)、小さめの洗面器に直接粉を強入れて、カップ2杯ほどのお湯を入れて混ぜます。髪の量や長さによって、油が取れるけどとりすぎない量を見つけてくださいね。
2.先にお湯でざっと頭を洗ってから、大きめの洗面器の上でまんべんなく、少しずつ地肌にかけながらマッサージしていきます。
3.大きめの洗面器の中にたまったソープナッツ液をすくいながら、いきわたってないところなどに丁寧にもみこみます。(私はこの後、残ったソープナッツ液で全身を洗ってしまいます)
4.大きめの洗面器にお湯をはり、その中に頭を突っ込んで(笑)、じゃぶじゃぶ髪を泳がせたり、シャワーで流したりを繰り返して注ぎます。どっちかだけだと、粉が残るので、両方頑張ってください。
5.何らかの酸性リンスを施しておしまい。
・いろいろやったけど、結局、ソープナッツ液にいろいろ混ぜて洗浄力を下げるより、ソープナッツ液の濃度は薄くしてリンスで調整する方が効率がいいと思いました。私は石鹸シャンプー時代にたどり着いた自作のクエン酸水が一番合っていました。
・粉が荒くて、目に入るとだいぶ痛いし、たぶん目を傷つける恐れがあるので、ほとんど流してしまうまで目を開けないこと!お子さんには注意が必要だと思います。
・液にしておいとくと洗浄力が落ちるとどこかで読んだので、毎回粉から作る方がいいと思います。
・リンスがめんどくさかった時に、後で消毒用に作った次亜塩素酸水(弱酸性)をスプレーしたら、次の日ふわふわになってたので、これもありだと思ってます。ただし、次亜塩素酸水と、ハイターや次亜塩素酸ナトリウムを薄めた液の違いが分からない人は、全体にマネしないでね。とっても危険です。
初めてソープナッツ液だけで終わらせたときは、髪がキュッキュして、石鹸で食器を洗ってるみたいに、金属石鹸(石鹸かす)ができてるような感じがしたので、クエン酸リンスをしたら当たりでした。数滴オイルを垂らしてもいいかと思います。
脱合成シャンプーを目指す方に、参考になれば幸いです。
あ、測ったら量が記載よりも40gも少なかったのが残念(T_T