お正月、鏡餅は近くのホームセンターで毎年購入しています。いつも同じメーカの大1小3で、少々飽きが。。。といか、歳のせいで購入するのが煩わしいといった方がいいかもしれません。
そこで、ガラス製の本品を購入し、毎年お供えしようと考えた次第です。
お餅と橙が一体となっていて、ずっしりと重く、とてもきれいです。
縁起の良い昨年末28日、書斎と寝室にお供えしました。
-----
以下、商品説明より
■特徴
ガラス職人が、ひとつひとつ丹念に手作りで制作したガラスの鏡餅です。
お餅の優しく輝く白色とつるっとした橙(ダイダイ)のオレンジ色のコントラストが美しく、それぞれがちょうどいい大きさ。
お餅の部分はフロスト加工されており、光を柔らかく投影する優しい輝きは、お正月にふさわしい清々しさです。
小さな鏡餅で、女性の指の上にのるくらいのサイズ。小さいながらも蝶結びの水引が可愛らしく、金和紙が豪華さをプラスしてくれ、他のお正月飾りと並べても目を惹きます。
重厚感と高級感があるのでお正月にピッタリ。
■仕様
▼鏡餅… 縦約6cmX横約6cmX高さ約7cm
▼重量 … 290g前後(鏡餅約250g+敷板他約40g)
▼セット内容 … 鏡餅1個、敷板1枚、水引1個、敷紙1枚
▼素材 … 鏡餅/ガラス、敷板/木製、水引/紙(絹巻)、敷紙/和紙
-----
以下、ネット調べ
■お正月飾りの使いまわしはNG?
お正月飾りとして代表されるのは、「門松」、「しめ縄・しめ飾り」、「鏡餅」の3種類です。
本来であれば、お正月飾りは使いまわしNGです。
古い神具に神様は宿らない為、信仰に乗っ取るのであれば使いまわしは出来ません。
信仰に寄り添い、お正月に年神様を招きたい場合には、お正月飾りは毎年新品に買い替える必要があります。
しかし、使い回すかどうかは個人の信仰の観点によります。
インテリアとして気軽に正月飾りを飾っているご家庭でしたら、お正月飾りの使いまわしは全く問題がありません。
たとえ去年の使いまわしのお飾りだとしても、お正月飾りを飾るということで、これから新しい年を迎えるという自分自身の内面の気持ちの切り替えになります。
-----
◆AFP情報 … ジャンル:インテリア・寝具・収納、料率:3%