購入目的は新型コロナウイルス対策と夜中に咳き込む家族のためのカビ対策。
使い始めて1カ月半ですが大変助かっています。
ちなみに次亜塩素酸水へのNITE(独立行政法人 製品評価技術基盤機構)の曖昧な中間報告とよく読んだの?と言いたくなるマスコミ報道は無視しています。
(NITEの報告書を読むとマスコミは次亜塩素酸ナトリウムやアルコールなどに対する表現を次亜塩素酸水と混同しているとしか思えません)
もちろん次亜塩素酸水は消毒液としては正式に認められていないので個人の判断で使うことになります。
それでもインフルエンザウイルスや他のコロナウイルスと同様に新型コロナウイルスもエンベロープを持つRNAウイルス。
これを実績のある次亜塩素酸水で壊せばウイルスは死滅(不活化)するはずと信じて使っています。
ただ次亜塩素酸水は紫外線や高温に弱いので数L(リットル)はペットボトルに入れて冷蔵庫で保管、残りは気温が上がりにくく陽射しが当たらない冷暗所で保管しながら使っています。
食品や生活必需品を買って帰ったら必ず50ppmに薄めたもので除菌と消毒。
小さいスプレーボトルに毎日50ppm程度に薄めて自宅で通勤途中で職場でも使っています。
また250ppmに薄めて湿り気が多い(カビが生えやすい)場所に週一回噴霧して効果を感じています。
(噴霧してすぐに気管が弱い家族は就寝中に以前のように咳き込むことが無くなりました。)
さらにトイレでもノロウイルス対策と消臭目的で250ppmに薄めたものを使用。
(消臭能力は抜群で芳香を必要としない我が家では今までトイレで使っていた消臭剤は不要になりました)
NITEが推奨しない(?)加湿器への使用も我が家では行っています。
タンクが空になった後で加湿器へ50ppm次亜塩素酸水を入れて使用開始すると始めのうちは塩素の臭いがして数十分もすると無臭に変わります。
加湿器での空間除菌に関しては私も懐疑的ですが加湿器へのカビ対策になるので使用しています。
最後に難点は前述の保管方法の他に次亜塩素酸水は最終的に水に戻る事。
そのため噴霧しすぎると床やテーブルが水でビタビタになります。
除菌消毒の時はタオルなどを用意して床やテーブルに飛び散らないようにする必要があります。
たくさん書き込みましたが色んな意味で助かっています。