セット購入の際に、選択したカメラなどに「予約」と書かれた商品を購入すると、購入後にメールが送られてきて、「実は納期未定なので数カ月以上待たせる」という通知が、後出しじゃんけんのように送られてきます。(購入ページに「在庫なし」や「入荷日未定」「入荷予定日」などの記載は一切無し)
当然、配送希望日などは無視されるため、上記メールを見逃したり、とはいえ1,2週くらいで送られてくると高をくくっていると、痛い目を見ますのでお気を付け下さい。
私の場合、新築に設置する業者の手配をしていたため、商品が届かずその工賃が無駄になりました。商品の部材が無く2カ月以上は待たせるし、その先もまったくわからないとのことでした。店舗いわく、購入前に自分から「在庫ないかも。入荷未定かも」と感じ取って、問い合わせに行く必要があったのだそうです。ひと言購入前に記載してくれればトラブルは避けられたのに、と悔やんでも悔やみきれません。
また、問い合わせ対応が非常にまずく、自店の不備に対し後ろめたさがあるのか、論点を微妙にずらしたり、丁寧な言葉で過度に装飾して結論を曖昧にする対応をひたすら取り続けます。またそのやりとりも賢いとは言えず、たまに墓穴を掘ります。(例:「あす楽」ではこう書いてる!と主張されますが、私は「あす楽」は利用していませんetc…)
まあ、結局は「当店は悪くない」の一点張りです。正直、粗悪なAIに話しかけている気分です。
一番憤ったのは、一度目の問い合わせ(商品が指定日に送られてこない)に対し、キャンセルを案内されたこと。クレーム対応に対するテンプレなのだと思いますが、仕事の合間を縫って何時間も考えて購入しようとしたカスタマーに対し、あまりにも失礼極まりない対応だと感じました。面倒な客はキャンセルさせてしまえばいいという魂胆が透けて見え、とても気分を害しました。
しかも最終的には、「規約に書いているから補償は一切しない」と、自分の時だけ規約などの記載の明記を主張してきます。
長くはなりましたが、同じ被害に遭う人が出ないように書かせていただきました。