今まで2つ折りテーブルを使用していましたので、今回初めてロールテーブルを購入しました。
2つ折りテーブルよりは、組み立てに時間がかかりますが、軽くて持ち運びもしやすいです。
◆アルミ天板と天板が乗るアルミフレームとが擦れて、少し動かすだけでキーキーと不快な音がしていたので、天板と天板下のフレームとの間に100円ショップで購入した滑り止めシートを挿んでみました。
すると、止具で固定されている3枚以外の天板のズレも不快な音もしなくなりました。もしもズレや音が気になる方がいらしたら、滑り止めシートの併用がオススメです。
◆高さ37cmで(ちゃぶ台のように)キャンプにて使用しました。大人にはちょうど良い高さでしたが、我が子にはちょっと高く感じました。6本脚なので、テーブルにちょっと手をついたり少々重いものを置いても中央部分は凹むことはなく、安心して使えました。
◆組み立ては難しいことはありません。ただ、脚を広げるのは(滑りが悪いのか、こういうものなのか)スムーズではなく少しずつ広げていく感じです。
◆高さ37cmで使用する時は、収納袋から出し、高さ70cmの脚の長さのまま一度組み立てて(広げて)から、スポッと延長脚を引き抜き、脚キャップを付け替えます。片づけの時はその逆で、脚キャップを外し、外してあった脚を差し込んでから、閉じます。脚の長さを伸ばした状態にしてからではないと、広げたり閉じたり出来ないのか残念なところです。脚を外したまま開閉出来たらとても便利なのに。
◆収納袋がぴったりサイズに作られているので、余裕がありません。破れたり縫製がほつれてしまわないか少し心配です。内側にポケットがあり、外した脚が入れておけました。
◆同じようなコールマンのロールテーブルと迷いましたが、価格の安さ、軽さ、低くした時の高さ、テーブル下のデザイン(テーブル下に足が入るので、足を延ばして座ったり、正座しても座れました)が、こちらを購入したポイントでした。