昔ANKERの充電器で発火したことがあるので敬遠してましたが、TypeCが3口、TyepAが最低1口(古いバッテリーだとTypeCだと認識されなかった為)、コンセントに直挿しでコンパクトな物を探すとエ〇コムくらいしか製品が無かったが、【4ポート利用時も合計最大149Wの高出力、最大65W&60W&12W&12W】だったのでこれだとPD充電は2つしか出来ないため、C2,C3は1ポート最大100Wで全使用時の制約の記載もなく、C1+A=最大24WでもAが5WならPD18W充電が出来るのでは?と公式ページやレビューなど確認しても答えが無く、問合せても「ググれ」と「最大150Wですが、4ポート使用時でもUSB-A+1番上のUSB-Cは最大24Wとなります。」と回答
ではなく、設計上A=5W、C1=PD18W出せる構造か聞いたのに、購入して検証したが結論は出来ませんでした。
高い買い物で残念な結果ですが、この製品で出来ないならもう諦めがついたのでケーブルで対処することにし、C2,C3は急速充電対応二股ケーブル、C1は急速対応マルチケーブルを使用。この時期はモバイルバッテリーを大量に充電するので5台同時PD18W充電が出来ることになります。残り50W強は変換アダプタも使ってLightning→MicroUSBにして2本使っても余裕があるんでAは使わずこの運用で決まりました。
そうなるとわざわざこの製品にする理由も無くなったのですが、CI〇の完全独立制御の「NovaIntelligence」がよかったが半年で2回も壊れてレビューも性能が良くても耐久性が無かったりするので、自分は懐疑的ですが評判はいいのでAnkerに再トライしてみることにした。
他にも気になったことを書くなら100Wでは足りない製品もあるので、最大150W出るようにすればよかったのに…
4ポート使って充電中、Aを外してもC1はPD充電にはならず、一旦外して付け直さないとPDにはならない。
電力分配表はこういった製品を買う人は絶対気にするのでもっと細かく記載して欲しい。3ポート利用時:USB-C1 + USB-C2 + USB-C3:合計MAX 150Wだと単純に50W×3出ると判断していいのだろうか?記載が無ければみんな出来ると思う。4ポート利用時:合計MAX 150Wがいい例。他社はちゃんと記載してくれてる。