汗汚れ程度ならアルカリ洗濯が簡単ですが、油頑固汚れには洗剤を使用
絹ウール製品以外は、助剤として炭酸ナトリウムを30%にすると洗剤の洗浄力が1.5倍UPします
洗浄液が油っぽくなるのも防ぐ。30%の理由は、中学1年レベルの化学式がある
・具体的には、水量10Lに、粉石鹸10gなら、炭酸ナトリウムを5g使用
・過炭酸ナトリウムは、炭酸ナトリウムの比率が40%ぐらいなので、大雑把に使うとすると、粉石鹸10gに過炭酸ナトリウムを大さじ1ぐらい
・問題は、炭酸ナトリウムやセスキは水の硬度の高い地域では石灰化して水が濁るので、長期的に使用した場合どうなのかなと思います。自己流で、炭酸ナトリウムの石灰化を防ぐ方法もわかってるのですが、自己流ですから具体的に説明するのは控えます
・大雑把簡単な使い方は、水量10Lに粉石鹸が10gでも20gでも、水量40Lなら、炭酸ナトリウム大さじ4に過炭酸ナトリウムを大さじ1の比率で使ってます
・油汚れが多い時は炭酸ナトリウムや過炭酸ナトリウムを更に多めに使います
・
洗濯機が大事です
全自動穴なし縦型インバータの洗濯機を使っていますが満足してます。インバータは各社水流も違い、何を考えてこんな洗濯機を作ったのかというほど、水流は弱い、ためすすぎ時間は短すぎで、こんなのでは洗濯ができないと我慢に我慢を重ねストレス絶頂で買い替え。洗濯機は何台も使ったので詳しい
・
水流の強いベルト式が希望でしたが10Kgがないのでインバータにしましたが、標準コースの水流も強く、ためすすぎ時間もOK。ガンコ汚れコースの水流は最強
・
1番大事なのは脱水動作が安定している。洗剤を大量に使用して泡ボコボコでもエラーがない。長年使用して片寄りで2回ほど。それまでの洗濯機は、洗剤を泡立つ程使うと脱水時に毎回エラーして排水できず、給水が始まり、水道使用量が跳ね上がった
・
穴なし縦型はエラーしない洗濯機かと思い取説を読むと、『泡が多いと脱水エラーします』とある。何度も実験し動画も撮った。以前と違うのは、振動防止のゴムを敷いたので5cm高くなって排水に影響してるのかなと思うが不明。取説にはエラーするとあるが、当方はスムーズに排水脱水ができる
・
洗顔や身体洗いでも石鹸を泡立つほど使用するのに、泡立たない洗剤濃度で皮脂油汚れが落ちるわけない